自分を知る


■根気に対する自分の“今までの傾向”を振り返ってみよう。
  ●根気が続かない理由、その傾向を分析してみよう。
   根気が身につく改善案を、自分なりに考えてみよう。
  ●しっかりとした心の持ち方“自分流の心構え”を持とう。
   物事を安易に考える傾向を改めよう。深く真剣に考えよう。  

■根気は、所詮“自分に勝つ”か負けることだと認識しよう。
  ①計画的に物事に取り組むようにしよう。見通しを立てよう。
  ②計画完遂をイメージして“必要な条件”をすべて整えよう。
  ③やり方を工夫・研究して、プロセスをパターン化しよう。
  ④重要ポイントを三つに絞ろう。そこに意識を集中しよう。
  ⑤あわてずに、心の準備を充分にしてから行動に移そう。
  ⑥分からないことは、放置しないで一つずつ解決しよう。
  ⑦何が何でもやり遂げる。固い決意を持って臨もう。
  ⑧あきらめるその一瞬が“自分の負け”と心得よう。
  ⑨『自分を生かす資質』のステップアップを楽しもう。
  ⑩ 根気の決め手“集中力を高める訓練”を強化しよう。 

■根気が身についてくると、すべての資質が改善されてくる。
  ●根気よく継続するので、よい習慣が身につく。
   何に対しても、自信を持って臨めるようになる。
  ●仕事を任せられ、一人前の仕事ができるようになる。
   根気が身につくと「本当の自分の価値」も一段と高まる。  

■自分の個性や才能を伸ばすにも、途中で諦めない根気が要る。
  ●障害を乗り越えてこそ、本物の実力が養われることを知ろう。
   経験を積み重ねてこそ、自分の個性が磨かれることを知ろう。
   何を目的に、個性や才能を伸ばすのか、原点を再認識しよう。

■根気の妨げになる要因には、どんなことがあるだろうか。
  ●計画性の欠如。行き当たりバッタリでは、根気は続かない。
   モチベーション不足。真剣さ不足。苦手意識。考えの甘さ。
   集中力の欠如。熱意の欠如。自信の欠如。目標のない生活。

■根気がない場合の“一般的な弊害傾向”も知っておこう。
  ●一寸した困難にも、すぐサジを投げ出してしまう。
   高い専門性“人生を生き抜く技”が身につかない。  


078
Copyright (C) 2012 Human?Science?Research institute. All Rights Reserved.